ConsorteU-14は、内山グランドC面にて三鷹FAと試合でした。
後ろではU-13がクラブユース選手権、バッキバキに戦闘モードに入った緊張感、試合のピリピリ感をU-14からオーラとして届ける!!
こっちが点を取れば、U-13も取れる。
U-14はすでに4次リーグの進出が早い段階から決まっており、3次リーグは免除という状態なためにこういう練習試合でモチベーションを上げていかなければならない。
いまは
「技術」としてはとても分かりやすい反復練習をしているので上がっていくだろう。
「メンタル」部分において、ゲーム内・ピッチ内で選手同士が少しずつ上げていけたらと思っている。現時点で前よりは喋る回数は増えてきたが、まだまだだ。
試合は全試合、年明けになる。
三菱養和巣鴨SC
町田ゼルビア(が濃厚)
未定
の3チームになる。
当たり前だけど全部強豪チームだ。
アゲアゲで年末~年始にしていかないとな。
U-13にパワーを送ることが出来て、良かった。
お疲れちゃん!!
後ろではU-13がクラブユース選手権、バッキバキに戦闘モードに入った緊張感、試合のピリピリ感をU-14からオーラとして届ける!!
こっちが点を取れば、U-13も取れる。
U-14はすでに4次リーグの進出が早い段階から決まっており、3次リーグは免除という状態なためにこういう練習試合でモチベーションを上げていかなければならない。
いまは
「技術」としてはとても分かりやすい反復練習をしているので上がっていくだろう。
「メンタル」部分において、ゲーム内・ピッチ内で選手同士が少しずつ上げていけたらと思っている。現時点で前よりは喋る回数は増えてきたが、まだまだだ。
試合は全試合、年明けになる。
三菱養和巣鴨SC
町田ゼルビア(が濃厚)
未定
の3チームになる。
当たり前だけど全部強豪チームだ。
アゲアゲで年末~年始にしていかないとな。
U-13にパワーを送ることが出来て、良かった。
お疲れちゃん!!