コミュニケーション能力って
こういう事できる奴、どこでもサッカー出来るんだろうな。たくましいパーソナリティの持ち主?ただの目立ちたがり??Refiっ子、祝勝会の場で色々とみんなの前で話をさせたりお笑いのネタをやらせたりConちゃん、練習後のシメをいろんな奴にやらせたり元所属チームの小学生と試合をすることがあったりグランドで入れ違いになった時などに、後輩たちの前で挨拶をさせたりするどんな大舞台に立つ時があっても自分が持てるように...
View Article平日試合
金曜日は川越福原SCにきて頂き、6年が試合を行いました。シンプルにゴールに向かってくる、一生懸命最後までやり続ける。ウチの子たちには見習わなければいけないトコばかり。またお願いします。
View Article3・4年育成リーグ
3・4年は内山グランドにて、清瀬市育成リーグ参加チームが少なく、バリアントと蹴楽FCのみ、17:00までの予定でしたが午前中ですでにかなりの本数がやれているので15:00までに短縮。 3年生は初ユニフォーム。カッコイイね!! 4年は13ブロック大会で優勝したにもかかわらず相変わらずスタートがヌルい。誰か頼み_| ̄|○いい加減にしろ!ホントに残念なヤツら。。。頼むでぇ。
View Article6年・5年試合
午前中は、6年が志木市総合運動場にて試合でした。昨日の試合、今日の試合と連日の試合になりましたがなかなか勝てまへんなあ。昨日からの反省になるけれども、一人ひとりの自覚のあるプレーができると良いですね。所々ではなく、自分から遠い場所でのプレーにも声で関われるし近ければ、ゴールや相手や味方をみてタイミング良くかかわる。招待大会が続きます。己を奮い立たせろ!!...
View Article4年祝勝会
13ブロックジュニア大会優勝おめでとう!!保護者の皆様方のおかげで楽しい時間を過ごさせていただきました。選手たちの成果を讃えるだけでなく、次へのモチベーションアップにつながる、良い会だったと思います。少し前にサンフレッチェ広島ユースの選手の、ようつべを載せましたがこの会での子どもたちへの意識付けだと気づいてくれてましたでしょうか?舞台でひとネタ披露をしましたが、みんな照れながらも表情豊かにその場を楽...
View Article2/2.朝イチは3・4年生
20mの間を走り続けるヨーヨーテスト。最大酸素摂取量や回復力を測ることのできるシャトルラン。様々なスポーツやカテゴリて使用されている世界的な基準の持てるモノ。小学生では初めて使用する。 Level1から始めたので、最初はVサイン!!...
View Article2/2.午後は5年生
午後から5年生が練習試合今回は、また強豪チームと対戦させて頂きました。第一試合、対 三菱養和巣鴨SC、4-2第二試合、対 越谷サンシンSSS、4-2第三試合、対 上尾朝日FC、7-0第四試合、対...
View Article大変だったよね
せいが出ますなぁ~。真面目に雪かきのみの写真 (≧∇≦)ん?ココ、3人兄弟だよね?リッちゃんは?あー。ごめん、お姫は家の中ですね。(^O^)そんなもんです、どの家も。
View Article目がダルそぉ。
雪だるま作成中リタイアして風邪っぴき?アホかっ!!ユアの家族昨日は雪だるま作成日今日は雪かき日だったそうです(笑)雪だるまの円形のクオリティが高い気合い入ってたんだろーなぁ(≧∇≦)
View Articleガチ雪合戦!
かなり立派なカマクラ&雪だるまですね。それもそのはず、中3:3人(受験生!?)、中2:2人、小6:1人で作りました?その後は日が暮れるまでびょぬれの本気雪合戦?サトシ以外、野球一家のココの兄弟!凄まじい雪球が飛んでくるんだろうなぁ。ナイスキーパー!!したかな?
View Article室内練習、Refi
内山グランドは、市から使用禁止の連絡が入り使えない。下宿センターも月曜日なので休館日。けやきホールだけがやっているので、初の使用になりましたがビデオミーティングも兼ねて使用してみました。チョーキレイ!!もう少し広ければ・・・。でも、与えられた環境で工夫してやれば良いこと。色んなこと、できましたね。ビデオミーティングも94の解説入りで食いいるように見てました。いつも言っていることを画像で成功例が観れて...
View Article室内練習、Con
Consorteは隣の集会室というとこも借りて2学年分かれてフィジカルトレーニングとビデオミーティングを行いました。このビデオは何度も見ますよ!!フォーカスされたプレーだけを見るのではなくそのプレーに至った、複数人の関わりなども観て DVDが擦り切れるまで見ましょうね。
View ArticleConちゃん紅白戦
雪かきをし、有る程度グランドが見えたところで U-13 対 U-14 の紅白戦を開始。 U-13、かなり頑張れましたね。U-14をかなり追い込めました。...
View ArticleRefiっ子練習
マーカードリブル、ステップワーク、リフティングウォーミングアップを終え、メイントレーニングへ。今日のメニューは、ゲーム練習。試合でリアルに使う、いかす、いきるプレーを心がけながら94の居るエリアはサポートの質について、パス&コントロールの判断スピードについてを、細かく話をしながらボール回し。ヒラタコーチのエリアはミニゲーム。少人数での関わりを持ちながらゴールを目指す。コーチの居ないエリアは正規ゴール...
View Article日々
今日は、朝から仕事。 六本木で。 なははっ(≧∇≦) 仕事できる人みたい? 展示会でした。 担当の方が変わり、千葉県の高校などを中心に動いている方らしく 色々な話も出来た。 今後の活力を少し六本木でもらって来た気がする。 土地はあんま関係ないか。 先日、、、 一昨日の火曜日に、どアウェーの指導者交流会、お勉強会?へ大宮駅まで行ってきた。 もちろん帰りは翌日になったけど...
View Article2/14.金曜日練習中止
本日の練習は清瀬市から内山グランドの使用許可がおりませんでした。 室内の活動においても会場までの移動に支障がありますのでRefino、Consorteの活動は中止とします。
View Article